みそブログ

みそブログ

多摩川でマラソンを頑張ってるサブスリーランナーのブログ。

【箱根駅伝】初心者でも箱根駅伝が100倍楽しくなる5つの方法

箱根駅伝まであと数時間

 

1年に1度の大イベントを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?

 

しかし、見たことのない人、興味のない人にとっては

 

「人が走ってるのを見て何が楽しいのかわからん」

 

というのがまぁ妥当なところでしょう。

 

事実、みそも4年前まではそうでした。

 

しかし、騙されたと思って見て下さい!箱根駅伝には本当にノンフィクションの素晴らしいドラマ

 

そこで、今回はじめて箱根駅伝を見る人、毎年見ているんだけどイマイチよくわからない人でも楽しめるみそのオススメ方法を伝えたいと思います!

 

これでファンが増えてくれるといいな・・・

 

 

ガイドブックを購入する

まずはここからはじめましょう。

 

恐らく近所のコンビニでも売っているはずです。価格も1000円くらいです。

 

「え~・・・わざわざいいよ~~~」

 

とは言わずに、騙されたと思って購入しましょう。

 

これがあるのとないのでは、駅伝の面白さを感じる奥行きが段違いです!

 

出場の全大学選手のタイムやステータスが分かりやすく掲載されています。

 

「今走っているトップの選手ってどんな人??」

「めっちゃ追い上げてるあの選手の詳細が知りたい!」

 

ネットで検索するより、ガイドブックで見たほうがわかりやすさが段違いです!

 

「タイムとか見てもよく分かんないし」

 

ざっくりで大丈夫です。簡単な指標を以下に記載します。

5,000m

  • 15分台 : まだまだこれから 。
  • 14分台 : 前半ならトップレベルやで。
  • 13分台 : 各校のエースやで。前半はオリンピック見えるで。
10,000m
  • 30分台 : まだまだこれから
  • 29分台 : 標準やで
  • 28分台 : トップレベルやで。前半はエースクラスやで。
  • 27分台 : 日本を代表できるレベルやで。

 

一度お気に入りの選手ができれば、ガイドブックに掲載されているサブストーリーなどにも自然に目がいき、どんどん箱根駅伝を楽しむ奥行きができあがっていきます!

 

別に事前に予習する必要はありません。観戦しながら手元に置いておくことが大事です!

 

さぁ今すぐコンビニへ!!

 

とにかく注目選手を1人知る

ご自身の母校が出ているのであれば、その大学の エースを知るのが一番感情移入しやすいですが、ないのであれば、クローズアップされている選手で構いません。

 

簡単な方法はガイドブックの表紙になっている選手を知ることです。

 

今年再注目の選手はやはりなんといっても画像の神野 大地選手

 

昨年の青山学院優勝の立役者でもあり、驚異的な5区山登りにて見ているものにも衝撃を与えました。

 

やはり選手を1人でも知っているのとそうでないのでは楽しみ方が全く違います。

 

誰でもいいのでまずは興味を持ってみましょう。

 

ちなみに、こみそが今年注目している選手は

中央学院大学の潰滝選手

 

正直この大学になんでこのレベルの選手が??っていうくらい1人だけ段違いのレベルです。

 

希望としては他校の差がでる前の1区に出場してもらって、トップ争いを見てみたい。。

 

ほら、きっとこれでみなさんも潰滝選手がきになるはず・・・

 

お気に入りの大学を決める

ここが決まれば応援の軸ができます!

 

別に出身校じゃなくてもいいんです。注目選手が所属している大学をプッシュするのが一番感情移入しやすいですかね。

 

ちなみにこみそは、駒沢大学押しです!!

 

理由ですか?

 

「ユニフォームが超カッコ良かったからです!!」

 

理由なんてなんでもいいんです。とにかく好きな大学を決めてしまいましょう。

 

そうすれば今度はその大学で走っている全選手が気になってくるはず・・・

 

こみそが駒大ファンになったのは2012年からですが、今ではニューイヤー駅伝とかでも駒大出身者(2012年以降)はすぐ分かります。応援に困りますが(笑)

 

窪田忍くん、超いい走りしてました!

 

さぁ今すぐ押し大学を決めてしまいましょう!!

 

ちなみに無難に行くなら今年は青山学院大学東洋大学がオススメです!

 

エピソードを見る

よくレース前に選手のエピソードをテレビでやっていますので、それを見ましょう。

 

画像は山梨学院大学の市谷龍太郎選手(2年)ですが、なんと彼は

 

隻眼なんです!

 

生まれつきなんだそうですが、隻眼でも出来るスポーツとして親父さんが陸上を進めてくれたそうです。

 

しかし、その親父さんも箱根駅伝で走る市谷選手を見る前に他界してしまったそうで・・・

 

去年そのエピソードを知ってから、この市谷選手から目が離せなくなってしまいました。

 

今年も注目したい選手の1人です!

 

また、この選手にも注目したいです。

知る人ぞ知る、駒大の馬場選手ですね。

 

昨年、青山学院の神野くんと5区の山でデットヒートの末、低体温症にかかってしまいリタイア寸前にまで追い込まれました。

 

フラフラになりながらでもゴールを諦めない姿勢に胸が苦しくなりました。

 

その後、駒大は復路で猛追するも及ばず。。

 

今年は山でのリベンジになるのか?注目したいです。

 

過去の記事を読む(上級)

上記4つまででも実践すれば今年の箱根駅伝を楽しめること間違い無し!!

 

ですが、更に深く楽しみたい方は、是非とも過去のガイドブックを購入してみてください。

 

BOOK OFFやamazonで安く売られているはず。。

 

陸上競技マガジン増刊 2015箱根駅伝ガイド 2015年 01月号 [雑誌]

陸上競技マガジン増刊 2015箱根駅伝ガイド 2015年 01月号 [雑誌]

 

 

陸上競技マガジン増刊 箱根駅伝2014 2014年 01月号 [雑誌]

陸上競技マガジン増刊 箱根駅伝2014 2014年 01月号 [雑誌]

 

 

「あの選手、こんなに速くなってるんだ」

「この大学、すげー順位上がってんじゃん!!」

 

楽しめる要素がまだまだ沢山詰まってますよ!

 

過去のインタビュー記事とかも、駅伝を見てから読むと更に面白くなります!!

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

もっと早く記事書けよ!!と言われかねないですが、少しでも興味を持って頂けたら今すぐにコンビニダッシュ!ガイドブック購入してお茶とおつまみ片手に箱根駅伝をテレビ観戦しましょう!

 

箱根駅伝 2016 2016年 01 月号 [雑誌]: 陸上競技マガジン 増刊

箱根駅伝 2016 2016年 01 月号 [雑誌]: 陸上競技マガジン 増刊