ライフハック-IT
出典:CRONOVO いつだったか「スマートウォッチはいまだ黎明期である。」という記事を拝見いたしました。 確かに私のようなランナーであればランニングのペースやコース、ベストスコアや心拍数などその利用方法は明確ではあるが、普段使いにおけるスマートウ…
10/28にAppleとNikeのコラボレーション商品「Apple Watch Nike+」が発売されたようです。 そんなにApple事情に明るくない私ですが、これまでにもApple Watchにはスポーツ仕様の「Apple Watch Sports」があったかと思います。 出典: www.geeky-gadgets.com …
昨今、カメラやスマートフォンの高機能化に伴い、扱われるデータも非常に大きなものとなってきました。 それらに合わせて一般的に取り扱われるストレージ(ハードディスク)も1テラバイトを超える大容量のものが非常に安価で購入できる時代になっております…
みなさんウィジェットって使ってますか? Androidのスマホでは、アイコンショートカット以外にもデスクトップ上で起動するアプリ(ウィジェット)があります。 これが便利すぎて、これが好きすぎて私はiPhoneにはいけないわけで・・・ 最近スマホのデスクト…
本日4/22限定で、アドビのPhotoshopとLightroomが使えるフォトグラフィプランが20%OFFのようです。私はカメラをやらないし、大した技術もないのでPhotoshopElementsで充分かなと思い今年の初めごろに購入したのですが、やっぱCCを使っとけばよかったです(´・…
熊本県内の様々な情報がGoogleマップから確認できます。 http://www.google.org/crisisresponse/japan/maps?hl=ja 確認できる情報の例は以下です。使い方は下記参照。 スーパーなどの営業情報 炊き出し&支援物資集積地点 給水所 熊本市付近の上空からの写真…