【コスプレ】聖蹟桜ヶ丘リレーマラソンに「お忍び」で参戦。果たして結果は【ランニング】
本日は聖蹟桜ヶ丘で開催されたリレーマラソンに参戦してきました。
リレーマラソンとは
決められた距離、時間を仲間と力を合わせてタスキを繋いで走る競技です。タスキ交換は決められた場所であれば自由にしてもよいので、駅伝よりもビギナー&ファンラン向けだと思います。
はい、「お忍び」でね。
リレーマラソンもコスプレも久しぶりなので、ワクワク・・・
前日からおうちで念入りに衣装あわせを行う位の気合いの入れようでした
が
まさかの雨(;´д`)
家を出る頃には中止を予感させる位に結構な勢いで降っていて、思わずホームページで確認するも。。
9時には天候は回復しますので・・・
まじか、信じるよ。行くよ俺
ということで、会場へ向かいました。もちろんここでは「忍び」の力は封印して
会場につきました
ということで、やってきました聖蹟桜ヶ丘。
既に2回ほど本ブログでも紹介しましたが、たまリバーで走ってきているので土地勘はバッチリ!
しかし、スイカのチャージがされていなかったりゼッケン交換の場所が分からなかったりでアタフタしました。。
なにわともあれ・・・雨はやんでくれたようで一安 心。
では、「忍び」の力を解放しますか( ´_ゝ`)
いそいそ・・・
女子たちも力が解放できたようで、さぁレースのスタートです!
忍、走ります
準備体操・・・は衣装が崩れるのでほどほどに、忍び、スタートです。
今回は人数も多いのでチームを二つに分けての出場でしたので、コース上には忍びかくノ一のどちらかが出現しております。
タスキ渡しも流れるよう・・・でもないか
くノ一衣装は動きやすいと好評でしたが、我々忍は非常に動きづらい、暑い、なんかパーツ取れてるなど苦難の道のりが続きました
それでもなんとか他のチームと接戦を繰り広げる我ら、忍。
本大会ではコスプレが少なかったせいか、異様に応援されまくる我ら、忍。そして、放送席のマトにもよくされており、想像以上に目立つことができました。
結果は
そして力を合わせて31.25kmを走り終え、我ら忍びの順位は
忍び1 10位
忍び2 9位
とまさかの忍びチーム同士の接戦となり、20秒の僅差で忍び2チームの勝利となりました。
あ、私は忍び1です(;´_ゝ`)
悔しさは多少・・・いや、ありません笑
終始楽しいコスプレランでした 。次はなにでいくべきか・・・