【旅行】牧場!海!ゴルフ!爬虫類!楽しみがいっぱいの伊豆に旅行してきました!!その2
前回の記事はコチラ
では続きです。
海老名SAにて強制的に買わされたメロンパン以外にも、旅の名物・ミル挽きコーヒーを飲んだせいか、猛烈な尿意に襲われて再度パーキングのトイレへ駆け込む私。
著しく流れを遅延させた罰として、トイレ以降は私の運転にて第1の目的地、オラッチェへ向かいました。
そして・・・
まるでミルキー。オラッチェでソフトクリームを食べよう
道中、私に運転が変わってから雲行きが怪しくなり、激しい雨に打たれながらもようやくオラッチェへ到着致しました。
酪農王国オラッチェ :
チーズやバターの製造体験や、とうもろこし畑の巨大迷路など農場体験型アクティビティが多数ある施設。もちろん自然を活かしたフード関連も豊富。
では、早速ですが目的のアイツはどこかな・・・と
これですこれこれ。低温殺菌牛乳を使用した、超濃厚なソフトクリーム。350円なり。
いただきまっするマッスル!
「・・・うぉっ、濃っっ!!」
ものすごーく濃厚な味わい。まるでミルキーはママの味を食べているかのごとく濃厚。
濃厚すぎて2人で1つで物足りました(笑)なんにせよ、第1の目的・達成!!
このまま帰るのもアレなんで、動物にエサやりに行きました(´▽`)
エサ欲しさに「お手」すらしてくれるメー達。
中でも、このだいすけが最高にファニーフェイスで意地汚くて最高でした(笑)
そんな感じでオラッチェを満喫して次の目的地へ。
これでもか!盛り盛りの海鮮丼を食べに漁師めしへ!
時刻はもはや12時過ぎ、お腹も空いてきたということで漁師めしへ行ってきました。
沢山のメニューがあって、眺めているだけでも楽しくなってしまうコチラのお店ですが、
お目当てはやはりこれ、このこぼれおちそうな漬け丼!!
そして今回はウニも!!
し・・・し・・・しあわせヾ(*´∀`*)ノ
お腹も心も大満足!ということで、本日第2の目的地・ぐらんぱる公園へ向かいます。
雨ニモマケズ・・・嵐のぐらんぱる一本勝負!
やってきました、伊豆ぐらんぱる公園
ソフトクリームに海鮮丼、たっぷり脂肪を蓄えてしまったので消化するために、ここではパークゴルフで汗を流します。
むぅ・・・ラインどやねんな
2~3オーバーと、中々良いスコアで6ホール目を終えたところで・・・なんと
大・豪・雨
それでも7ホール目を無理やり終わらせたのですが、明らかに台風が迫っている感がものすごかったので一時的に避難しました。
しばらくホールに戻れそうになかったので雨で崩れたお化粧を皆で直しました。やれやれ
しばらく待っていると、多少雨が弱まってきたので隙を見て残り2ホールを制覇。結果は・・・toshiの一人負け
さて帰ろうかとパークゴルフ会場を後にして園内に戻ってきたら、とんでもない事態が・・・大豪雨のおかげで、なんとお客が我々以外誰もいなくなるという・・・ね(笑)
広大な敷地に取り残されてテンションバリ高な我々。
そして、罰ゲームでビッチョビチョな滑り台をハイテンションで滑らされるtoshi。
見てくれる人は誰もいない中、ハイテンションで長ーい滑り台を滑るtoshi。僕らもほっといてぐらんぱるを後にしました。
う~寒い寒い、はやくホテルでお風呂に入りたい・・・
ということで、続きます(;´Д`A