【ランニング】多くのランナーの集う「駒沢オリンピック公園」も多摩川から行けるんです。【片道約10km】
こんにちは、みそです。
関東はまだまだグズついた天気が続いていて、外ランが難しい状況が続いておりますが、本日土曜日は午前中のみ晴れるとの予報だったので、10時からササっと走ってきました。
本日は、ユルランナーもガチランナーも集うこちらもランナーの聖地
駒沢オリンピック公園
です!!
駒沢オリンピック公園とは?
東京都世田谷区にある大きな運動公園です。
陸上競技場をはじめ、野球場やテニスコートなど様々な施設がある上に、約2.2kmのジョギングコースやサイクリングコースも整備されていてとっても使いやすい公園です。
ただし、最寄りの駅からはカナーリ離れており行きづらい場所に位置しているのですが、”多摩川からジョグしながらいけば”、駅なんか気にしな~いですね(笑)
施設案内図はコチラです。
多摩川から向かうとこんな感じ
丸子橋に向かうまでは多摩川沿いですが、そこからは街中へ侵入していきます。全然多摩川から向かってないですね(笑)
しかし、丸子橋から多摩川沿いに二子橋へ向かい、そこから駒沢オリンピック公園を目指すことも出来ます。少し距離を伸ばしたい方にはオススメ!
丸子橋から駒沢オリンピック公園へ向かう道中には、坂の多い田園調布があります。しっかり鍛えながらおしゃれタウン自由が丘を通りつつ駒沢オリンピック公園を目指しましょう。
走ってきた
2周してきましたが、2周目はしっかり走ろうということでプチポイント練習。
1km 4'19"
2km 4'10"
二人共、いいじゃない(´▽`)
相棒はもとより、伊豆旅行を一緒に行ったモチ子ちゃんもしっかりこのペースでついてくるとは・・・やるじゃねーか
もぅ走り方とか完全にガチやんね笑
コースには小グループがいいペースでペーランとかしていて、私の心にもいい刺激が入りましたが本日は我慢我慢・・・
しっかり走り終わった後はジョグで二子玉川経由で帰路に向かいます。
しかし、結局雨に降られたので二子玉川からは電車で帰宅しましたが、19kmでしっかり走れました。脚パンパン(;´Д`A
走り終えて・・・
最近は仕事が忙しくてめっきり走る機会が少なくなったわたくし、みそですが、暑さもすっかり落ち着いて、なおかつ大阪マラソンが近いこともあるので少しずつ気合が入ってきました。
また、前回のブログ後に相棒がtwitterで大阪マラソン目標タイムを宣言してからフォロワーさんたちもゾクゾクと宣言をされていて、皆のやる気に私自身も良い刺激を受けております。
久々にツイートしますっ😆いよいよ大阪まで40日切りましたねっ😨とりあえず定期的に走ってましたが、大阪の目標タイムはサブ3時間45分にしました!!皆様のツイートを励みにして、大阪まで走りきりたいです!頑張りましょうねっ! https://t.co/DAvBKPLp5A
— ユカ@10/30大阪 (@HnYuka) 2016年9月22日
みなさん、がんばりましょう~~ヾ(*´∀`*)ノ