【Garmin】vivofit3で心拍数を計測してみた。これ最強なり。
新しいランニングウォッチ・ForeAthlete 630Jを手に入れたみそですが、ハートレートセンサー付きのモデルを手に入れたのでせっかくだからvivofit3と連携してみました。
約9,000円程度で購入でき、
電池式で1年間持続し、
完全防水・外す必要なし
そんなvivofit3で心拍数まで取れるなんて・・・これ、最強じゃないですか?( ̄ー ̄)ニヤ
心拍数を計測してみた。
では早速付けてみましょう。
これが電極部らしいです。ココを濡らして胸に巻きつけるとな・・・
ここのパーツにベルトの穴を差し込んで・・・うーむ、説明書がわかりづらい
ので
とりあえず付けてもらいました。
すると・・・
取れてきた取れてきたっ♪
わかりますか?左上にハートマークが点滅しているのが心拍数が取れている証拠っぽいです。ハートレートセンサーを装着して、vivofit3で心拍数の画面を表示したら自動的にペアリングしてくれました!
エアロバイクなどでもその効果が存分に発揮できることでしょう。今から楽しみです(*´∀`)
まとめ
vivofit3 + ハートレートセンサー で心拍数対応可能。
このまま呑み会に顔出したら、終盤めちゃキツくなってきて外しました(´c_,`lll)
標準時心拍数計測を主体とするのではなく、運動時の心拍数計測を取りたい方にはこのセットはオススメです♪
GARMIN(ガーミン) ハートレートセンサー HRM-Run 1099708
- 出版社/メーカー: GARMIN(ガーミン)
- メディア: Wireless Phone Accessory
- この商品を含むブログを見る
GARMIN(ガーミン) 心拍計 ハートレートセンサーHRM-Tri 【日本正規品】 1099711
- 出版社/メーカー: GARMIN(ガーミン)
- 発売日: 2015/10/21
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
関連記事はコチラ