【ジム・室内】ジムでサブスリーに耐えきるカラダづくり。そして多摩川ジョギング25km。【ランニング】
大阪マラソンが終わって6日目。カラダから徐々に疲労感は抜けてきているものの、まだまだ完全復活とはいきません。
次レースの湘南国際マラソンまでは、あと27日。記録を狙いに行くならばあまり時間は無駄にできないな・・・
ということで、本日は午前中にジムへ行ってきました。
私の練習方法はジムとロードで約50:50です。むしろある程度走り慣れてきたり、故障が怖いときなどは80:20でジム練習です。
その練習の大半が、エアロバイクで心肺トレーニング!
基本メニューが3分10ラウンドのインターバル1分。
目標ワットは210~220、目標心拍数は170以上。
これである程度、スピードに対する耐性を磨きます。
また、これだけでは脚の持久力や腕ふりに対するトレーニングにはなりませんので、マシンや自重トレーニングによる補強を行い、より完成度を高めていきます。
ということで、トレーニングスタート
目標は3分10ラウンド・・・だが
いつもの通り、210~220ワットで3分10ラウンド回す予定・・・でしたが、
午前中で体が温まっていないせいか、もしくはまだ大阪マラソンの疲労感が抜けていないのか、2ラウンド目ですでに心拍数が165を超えて非常にツラいっっ(;´Д`)
そして、わずか5ラウンドで完全終了・・・orz
うーむ、まだまだ修行が足りん。。
多摩川25kmジョギング
午後からは多摩川にてジョグを慣行。
LSD(ロング走)から得られる全身持久力だけはジムでは身につけることができない効果です。
30km以降の全身にのしかかってくるあの疲労感を克服するには、やはりロングに慣れておいた方がよいということで、少しずつですが距離に体を慣らしていきます。
START ~ 12km
目標ペース6:30/kmで気持ちよくジョグ
平均心拍数も127bpmで心拍ゾーン1でいい感じ。
砧公園前のマックで小休止して、折り返します。
13km ~ 25km
平均ペース6:19/km。平均心拍数135bpmで危なげなく終了。
まとめ
2部練しちゃうとかいつ以来でしょうか。大阪マラソン以降、気合入ってます!
色々やることはあれど、とりあえず湘南国際マラソンまではランニングを頑張ります!
こちらもおすすめ